ダイソージグ無双
金曜は夜勤明けで、風が強いから歯医者とか用事を済ませる日とした。
翌土曜は再び夜勤だから朝活出艇を画策するところだけど、雨が降りそうだし風も凪ではない。
やめておこうか。
それで、ジグリグについて考察した記事を書きたいと考えていて、夜勤に備えた昼寝前の午前の時間に執筆活動すべく金曜のうちに材料となる写真を撮ってPCに送っておいた。
たまにの朝活出艇しない夜勤前の過ごし方も、嫌いではない。
そんな風に諦めつつも、念のため夕方に予報を再確認・・・これ行けるんじゃないか??
どうやらEP.北の海岸が良さそう。
そう言えばおこめが、未経験の北の海岸から出艇してみたいと言ってた。
おこめの仕事は、第2土曜なら休みのハズ・・・
そうして18時におこめに連絡してから、準備に取り掛かった。
★2023paddling-②④★
☆7/8(土)
☆沿岸水温:7/7(金)22.8℃→
※福島県HP小名浜の定地水温
☆EP.北の海岸
☆ウェアリング:ラッシュガード
☆釣り竿:
FeatherLight63(TULALA)
復刻ロッド改(Garcia)
Neoversal1002MLFS(Daiwa)
準備・片付けの時短のため車は珍しく別々で現地集合とした。
暗いうちに現着して艤装開始してると、おこめも到着する。
いくらか風が吹きそうな予報だから、テンヤやりやすいようおこめにパラシュートアンカーを貸そうとしたら、今日はテンヤでは無くてメタラバ&ナブラ撃ちの用意をして来たとのこと。
対して自分の方が珍しくテンヤを用意して来たけど、無風な時間帯だけテンヤやれればいいと考えてパラシュートアンカーは仕舞った。
出艇して、北東方向の根魚マンションが目的地だと伝えたけど、風向き的に漕がなくとも流れ着きそう。
おこめのリクエストで南側の磯場をチェックしてから流されることとした。
ほぼ反応無いままに、根魚マンションが近付いて来た。
そしたらサメの背ビレが近付いて来た。
1mくらい?
さほど怖くはない。
こちらの艇は4mもある。
ドラドポッパーをキャストしたら、僅かに興味を持って背ビレの進む方向がルアーを向いたけど、見切られておこめの方に泳いで行った。
彼はビビッて、両サイドに投げ出していた足を艇の上に。
サメから距離を取るついでに、もう目前まで迫っていた根魚マンションにピンポイントで位置取り。
南北に続く馬の背のような根で、その両サイドつまり西側か東側の斜面に根魚が着いている。
今日は艇が流される向きの関係で、ほぼ東側の斜面を撃った。
メタラバもテンヤも中らずいると、海面ぴちゃぴちゃとベイトが湧いた。
ベイトが湧いていると、ここの根はTGベイト無双に突入するパターンが多い。
TGベイトミドキンを落とすと・・・!
アイナメ~!
これリリースしたんだったかな?
※数が釣れた日だから写真の順番とか間違っている可能性有り。
ヒラメ~!リリース!
続いて
メバル~!
そして想定外の・・・
シーバス~!良型78cm
ここまで、巻き上げでは無くてフォールでバイトするパターン・・・しかしおこめは全く釣れる気配がない。
TGベイトのグリーンシルバーを使っているようで、カラーを気にして手持ちのミドキンを探し始めた。
そしたら何やらミドキンのジグを見付けたようでチェンジしたみたい。
その頃・・・僕の連発劇がパタリと止まった。
そして入れ替わるように、おこめの時間が!
メバル・アイナメを連発している!
ジグを聞いたらダイソージグ40gミドキンとのこと!
僕も真似して同じのを使ったら、再び息を吹き返す!
しかし時すでに遅し・・・先にダイソージグ劇場を開始したおこめに、とうとう逆転を許したまま追い付けなかった。
終盤にダイソージグの時間が終わった感があり、僕はTGベイトに戻したら再びのアイナメとシーバス
これがどちらも根の頂上で水深3mのところ・・・
今日は馬の背の天辺が良かった。
途中からお互い五目達成&数は二桁を目標としていたけど、おこめが二桁を達成したのみだった。
U
シーバス78,69cm
メバル③
アイナメ③
ヒラメ
4目9匹
おこめ
シーバス74cm
メバル⑤
アイナメ③
ムラソイ
4目10匹
僕の方は、いつだかに似た展開で最後の1匹が出れば・・・可能性としてクロソイを期待したけど、テンヤにフグがヒットして艇の脇でバレてしまった。
ランディングしていれば五目&二桁コンプリートだったけど、そのメモリアルフィッシュがフグと言うのも・・・だから次回に持ち越しで良しとしよう。
獲物の方は、リクエストを受けていた同僚に届けることになった。
捌かずに受け取ってくれるから、帰宅したら早めに昼寝が出来て有難い。
確か同僚は6人家族だったから、おこめがくれたメバル3匹を加えてメバルは6匹に。
お礼にアイナメを差し上げた。
ダイソージグ凄いな・・・
★ルアー★
★獲物1匹ゴミ1個運動★
雨が降って来て拾えなかったので、次回に持ち越し!
2023総数:獲物92匹ゴミ84個
ポチっとお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事