2023年05月20日
飯テロ
前回釣行の13(土)はアイナメ・ワラサが釣れて、夕方にはマグロを頂いて・・・
でも、母の日だから妹が夕飯を用意するとのことで、前夜のうちに『明日の夕飯は何も用意しないで』と言われていたのだった。
それで獲物たちは三枚卸しして冷蔵庫に。
そして日を置いて・・・Instagram&Facebookへの飯テロ劇が!!
14&15の連勤は夕飯まで職場で済ませた。
15(月)の22時くらいに帰宅したら・・・晩酌!!

先日に引き続き脂の乗りが良いワラサ・・・素晴らしい。
翌16(火)は夜勤で、出艇する海況でもなく用事も無いから、朝酒して夕方まで昼寝する感じ。
朝8時くらいに起きたらビール吞みながら調理開始!!

ワラサの三色丼~!!
刺身とタタキとヅケ・・・美味し過ぎる!!
ついでに夕飯の刺身も準備!
・・・したけど、この日の写真は撮り忘れたみたい。
確かワラサの刺身を食べたと思う。
そして夜勤を挟んで帰宅し夜勤中日・・・

味見しつつ・・・

チャーハン!
チャーハンは・・・魚料理以外で貴重な得意料理かも。
今回は畑から間引きした小さな大根が冷蔵庫に詰まってたから使ってみた。
そして前日同様に夕飯のオカズも・・・

アイナメ刺身&炙り

ワラサのタタキ
前回のワラサで初挑戦したタタキ(玉ねぎ&ポン酢)がドはまりして、今後も青物釣ったら恒例になりそう。

アイナメのアラ炊きも美味しかった。
そしてマグロを冷蔵庫に寝かせ続けたまま、夜勤明けを迎えた。
★2023paddling-⑩★
☆5/18(木)
☆EP.夏井川
☆ウェアリング:ウェットスーツ
☆釣り竿:
B-AREA_FUN-CG47UL(SMITH)
引き続き海は荒れている!
だけど前回のパドリングが感触良過ぎて、まずは漕ぎたい。
それで、ご無沙汰のカヤックリバーシーバスとした。
車載時に艇にステッカーを貼ってみた。
かなり前に買ったまま、どこにも貼らずに埋もれていた55さんのステッカー

出艇場所の方は…過去に通い詰めて何度もカヤックを浮かべた鮫川の方が、引き出し多く攻略出来るし期待感はあった。
だけど、夜勤明けの寝不足具合から考えて、近場の夏井川とした。
結果・・・鯉がたくさんと、数匹のフグを見かけたのみで、シーバスは釣れなかった。
やたら濁ってもいた。
釣行報告・・・終わり。
そして夜勤明けパドリングでの心地良い疲労感と、釣れなかった悔しさを感じながら、飯テロの仕上げ!
★ルアー★

★獲物1匹ゴミ1個運動★
2023総数:獲物22匹ゴミ26個
★肴★

マグロの腹側を皮付き刺身!

背中側を炙り!(フライパンにゴマ油で加熱)

マグロのステーキ!

アラは塩焼き!
贅沢しました!!
ポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村