2023年07月19日
Crazy Ocean“S-GLIDE”
ナチュログ恒例の記事投稿キャンペーン“ベストアイテム2023上半期”
枠は10記事・・・選定されればナチュラムで使える¥2,000クーポンが頂ける。
過去には(旧ブログだけど)
“秋のシーバスレポ2017”でクーポン¥1,000を頂けたことがあった。
あの頃と言えば・・・
年間100漕ぎを目標としてた時期で、当時はブログのアクセス数も凄まじかった。
獲れて不思議じゃない(凖)グランプリでした。
ちなみに、当ブログも2万PVを突破したけど、それでも旧ブログのPV数からしたら1/10に過ぎない。
やはり旧ブログは偉大だ。
誰が書いていたのだ?
自分なのだけど。
あの頃のエネルギーは凄まじかった。
そう考えて心の中で遠い目をする度に、まだまだ年齢に負けちゃいけないと考えて、自分を振るい立たせる。
では、本題として、書いてみよう。
今年の上半期で、とてもお世話になった、あのジグ・・・!

昨シーズンだったか、クレイジーオーシャンから発売されたエスグライド
元々クレイジーオーシャンと言えば、フラッシュジギング・・・
特に僕の場合はオーシャンフラッシュTGブレードチューンで、とても良い想いをさせて頂いた。
過去記事を・・・
2018年初連浮~?!
フラッシュジギング☆
ヒラメ祭り☆
もうひとつのヒラメ祭り☆
更には、昨シーズンから取り入れてる“メタラバ”なるメソッドについても、発信元はクレイジーオーシャンである。
そのクレイジーオーシャンから発売されたエスグライド・・・
発売直後からSNS等で釣果情報が目立っていて、理屈抜きで釣れるジグなら試す価値アリ!と感じて買い求めてみたのでした。
それで1月にワカシを釣って・・・
このジグに対する信頼感を得ました。
そして青物シーズンが始まり、このジグの活躍が続く・・・
リズム良く1ピッチでジャークしてると、ドスンと青物が食って来る感じ。
フォール姿勢が良くて、メーカーの説明通り1ピッチの中にも間を入れてあげて、ジグが横向きの時に食ってるのかな?
ホウボウジギングにも良さそう。
今後も特に青物が欲しいときには、信頼して送り出せるジグであり続けるのでしょう。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by いわき2011 at 06:58│Comments(0)
│釣り談義